終わっちゃった話ですが…
この流れなら次の記事は歴史研究限定目標の話だろうとみなさん思うところだと思いますが。
その前に、「全5色!限定目標たっせいで手もち花火を入手!」にて「あとでちゃんと書くねー」と言いつつそれっきりになっていた「手持ち花火」についてです。
かなり今更感ありますが、せっかく全色揃えたのでまとめさせてください…
5色の花火を集めるニャ!
前の記事でも書きましたが、初日の山吹色の達成状況の復習からです。
完了。
初日のこの時は「はなびショップで はなびを 1かい あげるニャ」だった目標が、
次の日には「ともだちの島へいくふねから はなびを 1かい あげるニャ」に替わっています。
土日だったにも関わらず、こんなテキストリンクが追加されたり、
こんなテキストリンクが追加されたり、

運営さん大変だなーと思った覚えがあります。
ただユーザーとしては文言が変わっただけでやることは同じなので、2日目もさくっと達成。
桜色をGETしました。
以下、目標は毎日同じなので省略して、GETの瞬間だけ置いていきます。
◎7/18 空色
◎7/19 紅色
◎7/20 若草色
これにて5色コンプリート!
揃えた花火で遊ぶニャ!
ではさっそく置いてみます。
プレゼントボックスから受け取って持ち物を確認すると、ちょうちんシリーズの手前に収納されています。
蚊取り線香標準装備のありがたい仕様です。
では一つづつ詳細を確認して置きます!
◎手もち花火(若草)
◎手もち花火(空)
◎手もち花火(桜)
◎手もち花火(紅)
◎手もち花火(山吹)
5色すべておいてみるとこんなかんじ。
七夕のケーキの周りで花火に興じるにゃんこたち。
しばらく遊んで火が消えると、楽しそうに遊んでいたにゃんこさんがしょんぼりするアクションが見られます。
芸が細かいです。
いつものかんじなら2周目の達成状況もざっと書くところですが、目標も全く同じなので今回は省略。
オールコンプリートしたとだけ書き添えてレポートを終わりたいと思います!