皆様ほしの島のハロウィン楽しんでますか?
自分でつけたタイトルに「とっくに始まってるっていうかもう10日経ったし」とセルフツッコミを入れつつ、開始から現在までを遅ればせながらレポートしていきたいと思います。
まずは10/5にやってきた開始告知から。


ふなっしーやガチャピン&ムックと同じ「いっぱい売って集めて稼ぐ」系ですね。
もりあがってまいりました!
というわけで、まずはいつものように告知の詳細を確認します。
================================
【トリックオアトリートニャ!】
ハロウィンキャンディをあつめて
限定ようふくをゲットするニャ!
全部ゲットできるかニャ!?
<開催期間>
10/05(月)16:00~11/02(月)15:59
<もくひょう>
100個:ルビー×10
300個:オノ×5、つるはし×5、木材×5
800個:ボーダーの魔女帽子
1500個:ルビー×10
2400個:ガイコツTシャツ
3600個:なりきりガイコツかぶり
5000個以降1000個ごと:ルビー(最大10000個)
※プレゼントを受け取るには、目標達成後にお知らせをタップする必要があります
<キャンディのあつめかた>
・おみせでゲット!
・ネコ缶でゲット!
・まいにちプレゼント!
================================
こんなかんじになっています。
限定ようふくは3種類で、あとはオノにつるはしに木材にルビーと通常営業です。
収集アイテム(今回はキャンディ)を、スタートダッシュでもラストスパートでもなく「期間中まいにちプレゼント」というのは少し新しい気がします。
プレゼントBOXを見ると、すでに初日分のキャンディが届いていました。
まいにちプレゼントは30個づつのようです。
続いて注文の列を確認。
並んでいた注文待ちにゃんこを何人か捌くと、さっそくキャンディを持ったにゃんこがやってきました。
すかさず売ります。
…って、いつの間にか売り子にゃんこがハロウィン帽子を被ってる!
いつからかはっきりとは分かりませんが、スクショを振り返るとハロウィン準備企画第一弾の時点では通常営業だったので、恐らくイベント開始にあわせての変更だと思います。
こういう盛り上げ方は素敵ですね。
ちなみに帽子を被っている様子はお店の外からも確認できます。
ひとまずいくつか売ってみて、一応きちんとカウントされているかどうかも確認してみますと、
間違いなくカウントされています。
ひととおり確認したので、張り切って売るぞー!
そして、キャンディ100個でもらえる最初のプレゼントは正直余裕。
カウント確認の時点で50個超えてましたし。
余裕っつーか、確認時点でどっちかというとすでに次の目標値に近いという。
先日の「はなまつり」イベントみたいに「もくひょうクリア!」とか出てくれるとありがたいのですが、今回はちょくちょく確認するしかないですね。
さておき、プレゼントBOXをさっそく確認に行きますと、当然ながらありました。
ルビーGETだぜ!
そして、2つ目のプレゼントもかなり余裕でGET。
次の日には3つ目のプレゼントである最初の限定ようふくをGETできることになるわけですが、長くなりましたので次の記事へ続きます。