オリジナルクリスマスツリー完成!

クリスマスツリー作ってみます!


前回の記事(クリスマスイベント開始!オリジナルツリーを作るニャ)にてイベント内容は把握できたので、さっそくツリー作りを始めました。
1個目のかざりに必要なチケットは50枚。
貯まったかなーという頃に「お知らせ」画面を開き、イベントバナーをタップしてイベント用の画面へ移動します。
ここに来ないと枚数が分からないのはちょっと不便ですねー。
※おみせ前から確認できるようになりました!
クリスマスイベント機能追加で便利になったよ!ほか
<チケット50:1個目のかざり>
151205-09チケット50ツリー選択.PNG
ここで規定枚数に達していると、アクセスと同時にかざりの選択を迫られます。
1つ目はメインとなるかざり。
「くるくるリボン&ボール(クーゲル)」と「くつした&杖(キャンディケーン)&ボール(クーゲル)」の2択となっております。
ちょっと悩みましたが、まずは「全部左」のツリーを作ってみることにします。


151205-10チケット50ツリー確認.PNG
片方を選ぶと確認画面が表示され、「けってい」で選択が確定します。
151205-11チケット50ツリー確定.PNG
第一のかざりつけ完了!
151205-12チケット150までカウントダウン.PNG
次のかざりまでの枚数が表示されます。
ここで初めて気がつきましたが、次のかざりの内容も小さく見えてますね。
なお、複数回達成できるチケットを持っているときは(いきなり300枚集めてからアクセスしたとかの場合)、達成できる回数だけバナーをタップする必要があるとのこと。
おなじみの仕様ではありますが、一回一回お知らせトップに戻るのは若干手間かも。

じゃんじゃん飾り付けていきます!


さておき、引き続きどんどん注文を捌いてまいります。
達成した頃に再びイベントページへアクセス。
<チケット150:2個目のかざり>
151205-13チケット150ツリー選択.PNG
次は「ベル&星」と「リボン&にゃんこ」の2択です。
にゃんこかざりに心動かされつつも、自分との約束に従い左を選択。
151205-14チケット150ツリー確認.PNG
151205-15チケット150ツリー確定.PNG
できました!
151205-16チケット300までカウントダウン.PNG
次は300でございます。
このサクサク感なかなか良いです。
そしてほどなく次のチェックポイント。
<チケット300:3個目のかざり>
151206-01チケット300ツリー選択.PNG
3つ目は足の部分。
「黄色」と「赤」です。
151206-02チケット300ツリー確認.PNG
151206-03チケット300ツリー確定.PNG
できました!
151206-04チケット500までカウントダウン.PNG
そして、その日のうちに最後のチェックポイントへ到達。
<チケット500:4個目のかざり>
151206-05チケット500ツリー選択.PNG
4つ目は頂上に輝く星かざり。
「星」と「にゃんこ」が選べます。
これぞほしの島のにゃんk(ry
151206-06チケット500ツリー確認.PNG
151206-07チケット500ツリー完成!.PNG
完成です!
オーソドックスなツリーが出来たと思います。
151206-08カウントリセット.PNG
完成と同時に2本目のカウントが始まりました。
2×2×2×2 で16通りのツリーが作成可能ということなのですね。
ひとまず次は「全部右」に挑戦しようと思います。

さっそく置いてみようと思ったら…


ツリーはプレゼントボックスに入るとのことなので、一旦イベント画面を閉じてチェックに行きます。
151206-09クリスマスツリーinBOX.PNG
当たり前ですが入ってます。
151206-10クリスマスツリー受取.PNG
さっそく受け取りまして、商店に新設されたもちもの棚を確認します。
151206-12ツリーinもちもの棚.PNG
…おや?
目当てのツリーの横に、かなり目立ってるクリスマスチケットがあります。
ていうか、初見ではツリーに気がつかなかったレベルの存在感。
これどういうことだろうとタップしてみると、
151206-13チケット設置確認?.PNG
島に置くかとか聞かれます。
でも「おく」を選択しても何も起こりません。
これは何か不具合だろうと思い告知を確認すると、
151206-14クリスマスチケット不具合リンク.PNG
「クリスマスチケット表示不具合のお知らせ」というテキストリンクがありました。
詳細を見てみます。
151206-15クリスマスチケット不具合告知.png
上で今確認したとおりの現象が起きてるけどゲームの進行に影響はない、次回アップデートで修正予定とのことです。
このキャプチャを撮った後で「もちもの欄とイベントページの数が違う場合があるけどイベントページの表示が正しいよ」との追記もありました。
特に問題はなさそうなので、そのままツリー設置作業に戻ります。
151206-16クリスマスツリー設置確認.PNG
ドキドキ…
151206-17クリスマスツリー設置完了.PNG
完了!やったね!
完成までの流れはこんなかんじでございます。
言ってしまえば今回はひたすら注文を捌くだけなので、ガッツリプレイしてる人はすでに何本か完成してるかもしれません。
しかし、そんなに廃プレイしなくてもイベントクリアできるのがこのゲームのいいところ。
なのでたぶん今回も絶妙なライン設定になっていると思います。
ペース配分の目安についてはまた計算して報告しますねー。

最後に。


ゲームと直接関係はないのですが、このまとめが勉強になったのでメモ。
クリスマスツリーと飾りの由来が意外と深かった – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138622452386435301

おまけ:クリスマスイベント関連記事


●オリジナルツリー製作
クリスマスイベント開始!オリジナルツリーを作るニャ
オリジナルクリスマスツリー完成!
クリスマスイベント機能追加で便利になったよ!ほか
●ケーキフェスティバル
ケーキフェスティバル開始!
雪柄ニット帽GET!目標達成ペースの計算もしてみたよ
※ツリーの計算もあり
ケーキフェス目標全クリア!あとはツリーを残すのみ
※ツリーの途中経過もあり
●まいにちプレゼント+いんせき限定クリスマスかざり
クリスマスまいにちプレゼント実施中!いんせき限定かざり情報も
どれも12/25(金)まで(まいにちプレゼントを除き15:59まで)です。
まだの方はお早めに!

スポンサードリンク

コメントを残す

*