夏のはなまつり開催中!にゃんこ像獲得を目指せ!
さて、はなまつりの告知をひととおり確認したらすぐに島へ。
見慣れたイベント用看板がお店の前に出現しています。
タップして挙動を確認してみますと、
目標値や現在の到達度を示すグラフを確認できます。
スクロールすれば先程見たイベント告知(詳細版)もここから確認できるのは便利ですね。春はどうだったんだっけな。
というわけで、さっそく花栽培開始。
最初の100ptはすぐに貯まりました。
収穫時に目標クリアすると通知が出ます。
この辺の挙動も見慣れたかんじですね。
お店の前でキラキラと飛び跳ねる看板をタップすると…
プレゼントゲットだぜ!
その後も順調にポイントを積み重ね…
にゃんこ像GETだぜ!
さて順調かに見えた花祭りですが、落とし穴が待っていました。
なんと花のたねがなくなったっていう…orz
いや、ちょっとそんな予感はしてたんですけどね。
このイベントのために花壇を増設したからか、思いのほか種が尽きるのが早かったのです。
しかし困りましたねぇ。
種の入手経路は限られてますので、
・注文に応える:種や武器を持ってないお客様にはなるべくお帰りいただいて回転率UP
・自分の花壇のちょうちょ:花壇いじりの最中や直後は湧きやすい気がするのでよく観察
・ともだちの島の花壇のちょうちょ:ひたすらマメに巡回
・モグラ、カニ:とにかく見つけたら即叩く!
くらいしか思いつかないんですよね。何かいい手はないものか。
と不安になったので、目標達成のためにどのくらい頑張らないといけないかザックリと計算してみました。ええ趣味ですw
1. 1日あたり必要なポイント数を求める
イベントが足掛け19日、最後の賞品獲得には5000pt必要ですので、まずは単純に割ります。
5000pt÷19日≒263.16
1日に約264ポイント必要です。
2. 花1本あたり平均何ポイントか計算してみる
次に1日何本育てる必要があるかを考えるために、花1本あたりの平均ポイント数を求めます。
花ごとのポイント一覧は以下のとおり。
=======================================
○夏の花
・10ポイント…ヒマワリ、カーネーション
・5ポイント…アジサイ、ユリ
・2ポイント…ハイビスカス、アサガオ、マリーゴールド
○春の花
・6ポイント…バラ
・3ポイント…チューリップ、スイセン
・1ポイント…パンジー、スミレ、スイートピー
=======================================
花の咲く割合について実際のところは分かりませんが、仮に上から順に10%、30%、60%の確率で収穫できると仮定しますと、
{(10+10+6)÷3}×0.1 + {(5+5+3+3)÷4}×0.3 + {(2+2+2+1+1+1)÷6}×0.6
= 0.86… + 1.2 + 0.9
≒ 2.96
1本あたり約3ptということで良さそうです。
期待値の計算ってこんなんでいいんでしたっけ。
ちょっと自信がなくなりつつも次へ。
3. で、1日何回収穫すればOK?
一日に必要なポイントは約264ptなので、
264÷3=88本
花壇を最大まで拡張していれば一回に16本収穫できるので、
88÷16=5.5回
ざっくりですが、1日あたり5.5回収穫できれば何とかなりそうです!
※計算結果は保証できませんので、くれぐれも自己責任でお願いしますm(_ _)m
さて計算が終わったところで、自分の現在の保有ポイントを見てみます。
今日で9日目なので、本日終了時点で264pt×9日=2376ポイントあればとりあえず順調ということになるはずですが。
…
……
………
1720ptしかなかった…orz
まずいです、シルバーウィーク中はあまりプレイできないというのに。
これは「ラストスパートがんばるニャ!」的なプレゼントを期待したいところですが、はたしてどうでしょうか。
※9/19追記
書いたそばから追加キャンペーンきました。
取り急ぎ内容ですが、
・毎日ログインで花の種プレゼント
・自分の花壇のちょうちょ3倍
です。どう3倍かはログインして確かめてみてください。では!