いんせき限定かざり絶賛登場中!
新春つりまつりも無事終了しまして、ようやく一息つけたかなという今日この頃。
次のエントリは祭り総括記事とどちらにしようか迷いましたが、現在進行形のこちらを先に。
つりまつり終盤でいっぱいいっぱいだった1/7より、新しい限定かざりが登場しております!


============================================
温泉街にピッタリの和風かざりが出るかもニャ!
銭湯の富士山は大迫力ニャ~!
週末限定の登場確率アップもあるニャ!
============================================
日を限定した登場確率アップは初めてかも?どうだっけな。
さておき、和風かざりは大好物です。
料亭とすし屋と合わせたいけど箱庭センスが…
それでは少しだけ詳細を確認しておきます。
============================================
◎登場期間:
1/7(木)16:00~2/3(水)15:59
◎登場するかざり:
銭湯の富士山、コマ、石灯籠
◎登場確率アップ:
1/8(金)16:00~1/12(火)15:59…コマ
1/15(金)16:00~1/18(月)15:59…銭湯の富士山
1/22(金)16:00~1/25(月)15:59…コマ
1/29(金)16:00~2/1(月)15:59…銭湯の富士山
============================================
石灯籠の確率アップがない気がするのですが良いのでしょうか…
さっそく隕石を割ってみますと。
最近の隕石限定かざりは出現率がだいぶ低くて苦労しているので、ちょっとハラハラしながら割り始めてみたところ。
最初の石灯籠は3つ目の隕石から出まして、15個も割らないうちにあっさり揃いました。
確率アップを待つまでもなかったっていう。
というわけで、持ち物棚を確認。
位置関係を見るために一時的に「リュウグウに乗ったにゃんこ像」を片付けたのがこちら。
リュウグウにゃんこの方が手前でしたね。
さておき、さっそく設置してみます。
ひととおり設置したのがこちら。
回るコマの上ではにゃんこが走り、富士山にはにゃんこが登ってポーズ。
その後、滑り台のように山肌を滑り降りていました。
ちなみにコマの上で走っているにゃんこ、結構長い時間走っていましたw 大丈夫なのかなw
おふろかざりと温泉街
ちなみに今回「温泉街にピッタリの和風かざり」といわれている温泉街とは、1/6付で告知されていたこちらです。
◎にゃんこ温泉街ニャ~島に温泉街ができたニャ~

さらにこの告知の元になっている「おふろかざり&ようふく」は、その前日の1/5に告知されていました。
◎新登場!おふろかざり&ようふく
【販売期間:3/1(火)15:59まで】


ようふく屋を覗くとこんなかんじ。
商店を覗くとこんなかんじです。
ためしにコインアイテムを購入してみます。
まずは樽のお風呂。
設置すると、さっそくにゃんこが様子を見に来ています。
続いては、お風呂上がりの冷蔵庫。
さっそく中を覗くにゃんこw
最後は木のしきりを購入し、位置を微調整。
なんちゃって露天風呂の完成。
にゃんこも楽しんでくれているようで何よりです。
さて、次はどんなイベントが来るのでしょうか。
まだバレンタインには少し早いですよね。
花もやったし釣りもやったし、次こそさいくt(ry