登場キャンペーン終わっちゃったけど…
皆様、みなとまちの開拓とラスカルおもてなしの準備は順調でしょうか。
ラスカルイベント第二弾を待つ間に、延び延びになっていた「新エリア・みなとまち」の開拓レポートをお届けしていこうと思います!
ひとまず開拓できるところは開拓し終えたので、何回かに分けてひととおり紹介してまいります。
トロッコ完成!新しい町へ行こう!
いくつか前の記事(新エリア「みなとまち」追加!新しい作物も登場)にて「トロッコ絶賛修理中」というところまでは報告していました。
そしてその24時間後、島に降り立つとこんなダイアログが。
待ってました!
さっそく呼びかけに応えたにゃんこたちが、修理したてのトロッコへ向かって走ります。
このトロッコに3匹はちょっと狭そうですw
なんとも前向きで頼もしいにゃんこたち。
お店番にゃんこに新エリアを託されました!
ダイアログを閉じると、トロッコにポインタがついています。
さっそくタップして出発しましょう。
トロッコに乗って移動した、その先には…
いきなり新エリアに降り立つのかと思いきや、そうではありませんでした。
にゃんこ初回起動時のオープニングと同じかんじの語りを挟みます。
懐かしい気分になります。
トロッコに乗ってるにゃんこが1匹減ってるのはご愛嬌ですw
そして、期待に胸を膨らませつつ先へ進むと…
みなとまちに到着!
記念すべき「みなとまち編」は、開店準備に勤しんでいた店番にゃんこ(赤)の台詞で幕を開けます。
定期船?と思う間もなく、港に船が到着します。
そして、見慣れないにゃんこが一匹みなとまちに降り立ちました。
一直線に中央広場へと向かう見慣れないにゃんこ。
到着するとタップを促されるので、タップして接客してみましょう。
====================
ここが さいきん できたと うわさの みなとまちかニャ?
====================
いやあお目が高いそしてお耳が早い。
ダイアログを閉じて注文を見てみると、
本島の方で作り貯めたものを売ることができるようです。
さっそく販売します。
接客完了。
何やら見慣れないコインをいただきました。
買い物を終えたにゃんこは島を横切って定期船へと戻っていきます。
====================
おいしい ごはんを ありがとうニャ~!
====================
いつ食べたんだ、というツッコミは無粋ですね。
たぶん「おいしそうな」って言いたいんだと思うことにします。
そして、先程の見慣れないコインの解説が。
「にゃんコイン」という、他の島のコインだそうです。
どうやらみなとまちではこのコインが重要な役割を果たす模様です。
そして、お客様を見送った次のお仕事は、
====================
きてくれた おきゃくさんは にゃんこてちょうに きろくするニャ!
====================
にゃんこてちょうの説明入りました!
…と、長くなってきたので一旦切ります。
次は「にゃんこてちょう」についてじっくり…というほどネタが貯まってたか若干不安ですが、とにかく手元の資料を基に解説していきます!
次のみなとまち記事
⇒ にゃんこてちょうとは?~チュートリアル:2~