NURのみんなを探して挨拶しよう!
少し時間が空いてしまいましたが、続いては掲示板の限定もくひょうについて。前回「なめこくんにお花をあげて仲良くなるニャ!」の記事でも書きましたが、今回の限定もくひょうは以下の2つ。
====================
NURのみんなに 6かい あいさつするニャ
——————–
なめこくんと 4かい あそぶニャ
====================
2つ目はいつもどおりなんで迷うところはないのですが、「NURのみんなにあいさつ」が初見では何だか分からないところだと思います。
というわけで、実際に挨拶する様子を遅蒔きながらレポートします!
NURのみんなを見つけるニャ!
まずは島のどこかにいるNURメンバーことなめこの仲間たちを探します。◎ラブなめこ

◎ロボなめこ

◎なめこ先輩

島内に出没するのはこの3種類です。
なおなめこくんはNURのほんぶにいるので含まれない模様。
アニメに出演しているメインキャラということなのでしょうが、何となく不思議な取り合わせではあります。
「なめこ先輩」がいるのに「なめ子」がいないなんて…! という独り言はさておき。
出現頻度は「それなり」という印象です。
1匹いるとしばらくはポコポコ生えるような気もしますが気のせいかもしれない程度です。
※余談ですがなめこ栽培キットを長くプレイしていると、なめこを「1匹」「2匹」と数えるようになってきます…
サイズ的にはにゃんこと同じで小さいですが、にゃんこたちが動き回る中でその場で佇んでいるのでそれなりに目にはつきます。
ただ平気で物陰にも出没するので見逃しも多いかも。
ちなみにNURメンバーは本島だけでなく、みなとまちにも出現します。

出現数の差があるのかどうかは分かりませんが、みなとまちの方が見通しがききやすくて探すにはいいかもしれませんね。
NURのみんなに挨拶ニャ!
それではいよいよご挨拶してみましょう。告知によれば「タップしてご挨拶すると花がもらえることがある」とのことです。
というわけで、ターゲットは浜辺で見つけたラブなめこさんです。

タップしてみると、花が現れました。

花は自動的に持ち物に追加され、挨拶したなめこさんは光って消えます。

ちなみに挨拶しなくてもしばらく経つと光って消えます。
そして実は現れる瞬間も光と共に出現しています。よかったら探してみてください。
以上が基本的な流れですが、気になるのは花がもらえる「ことがある」という条件ではないでしょうか。
花がもらえない時は何かもらえるのでしょうか。
これを検証するために、次はなめこ先輩にご挨拶してみます。

肉…だと…?
どうやら花以外には畑や酪農系のアイテムがもらえる模様です。
トウモロコシとか牛乳とかよく見ます。
カボチャやら小豆やらは見たことないですが、畑の上級アイテムは出ない仕様なのか確率の問題なのかは不明です。
続いて、花の表示が出ない時は本当に花はもらえていないのかを念のため検証します。
まず、実験開始前の花の数をキャプチャ。

そして今回はロボなめこにご協力いただきましょう。

タップすると牛乳が現れました。
そしてもう一度お花一覧を見ると…

変わらずです。
チャレンジ達成のごほうびはタイルが2種類
そうこうしている間に、限定もくひょうを達成しました。あいさつ6回と…


遊び4回。


例によって例のごとくプレゼントボックスに届きます。

受け取って持ち物棚へ。

使いどころが難しそうなアイテムです。
ひとまず設置してみましょう。
◎なめこタイル(水色)

◎なめこタイル(茶)

ほんぶ前に設置してみた図がこちら。

こんなかんじでいいんだろうか…
おまけ:ゲスト出演中のなめこたちについて
さて最後は完全に余談ですが、なめこ栽培家のひとりとして、なめこシリーズ最新作「NEOなめこ栽培キット」から上のなめこのプロフィールを引っ張ってきたのでご紹介します。◎なめこ


====================
食卓制覇をもくろむ食用キノコ。
ゆくゆくは主食になりたい。
———————
性格:刹那的
特技:増殖
好きな言葉:菌類繁栄
好きな場所:湿っていて涼しい場所
チャームポイント:つぶらな瞳
ウィークポイント:乾燥
鳴き声:「んふんふ」
好きな季節:10月頃(旬の時期)
====================
◎ラブなめこ


====================
手に持っているハートは、自分の形状を強調するためのアクセサリー。
これが無いと、あだ名が「尻」になるから…
———————
性格:愛情深い
特技:愛の押し売り
好きな言葉:ラブ&ピース
好きな場所:デートスポット
チャームポイント:丸みのある体
ウィークポイント:頭の割れ目
好きな食べ物:桃
日課:手持ちのハートを磨く
====================
◎なめこ先輩


====================
好みの異性のタイプを、「自分よりもリフティングが上手い人」と回答。
ファンを絶望の淵に叩き込んだ。
———————
性格:スマート
特技:1日耐久リフティング
好きな言葉:継続は力なり
好きな場所:サッカーグラウンド
チャームポイント:すらりと長い足
ウィークポイント:オフサイドトラップ
日課:朝練
ポジション:フォワード
====================
◎ロボなめこ


====================
頭上のアンテナから電波を出すことで周辺の猫を呼び寄せることができる。
癒されたいときにとても便利。
———————
性格:機械的
特技:改造手術
好きな言葉:メンテナンス
好きな場所:町工場
チャームポイント:頭のアンテナ
ウィークポイント:磁力
気になるもの:アンドロイド
一発芸:自爆
====================
収穫数あたりに本気度の一端がうかがえるような気がします。
この「なめこ栽培キット」シリーズ、育てて収穫するだけの単純なゲームではありますが、ハマるとディープなゲームでもあります。
・たとえば上のプロフィールを引っ張ってきた「NEOなめこ」のプロフィール、裏面の一言特徴は最初は伏せられており収穫数によって徐々にオープンされていく仕様。
・また、なめこを栽培する舞台?となる「テーマ」が随時追加されていき、そのテーマでしか見られない姿で生えてくるなめこもちらほら。
(上のなめこ絵の右側は「なめこの森」テーマで収穫できる別絵です)
・さらに、なめこを箱に収穫すると「素材」が手に入り、テーマや設備のアップグレードが可能になります。箱も素材も何種類もありアップグレードしないと収穫できないなめこたちも…
・というわけで、生えてくるなめこたちはかなり多いです。今NEOなめこの図鑑を確認してきたら283種類いました。シリーズによって違うものもいれば、同じなめこでも説明が違ったりして何度もオイシイ。
みたいなかんじで、やりだすと結構本気になります。
特に最新2作「Deluxe」「NEO」はほぼ毎月更新があるので長く楽しませてもらってます。
しかも完全無料という神アプリでございます。
今更感はありますが今も絶賛配信中ですので、よろしければ。
という記事を先週のうちに上げたかったんだ…
まあ言っても仕方がないので、引き続きよろしくお願いします。
次はなめこの限定アイテムとマジカルチャレンジとどっちにするか考え中です。