にゃんこの釣りレベルが17になった!
称号が「きせきを おこす にゃんこ」になった!
・金のほしのつりざお
・銀のほしのつりざお
が使えるようになった!
・ほたるいかルアー×10
・ほたてがいルアー×10
を手に入れた!
釣りレベル16の間、ほたてがいルアーも作り貯めてはちょくちょく使っていました。
ただ、やはり「つりごたえのある魚たち」と言われるだけのことはあり、なかなか重たい魚たちに釣り逃しも時々出ておりまして。
レベルアップ直前にもマダイを釣り逃してしまい、新しいつりざおの登場を心待ちにしていたところです。
なにせルアー製作時間も馬鹿になりませんし…
というわけで、さっそくつりざおを確認に行きます。
ニャースの商店に新商品追加を示すバッヂが表示されているので、つりざおの棚を見に行くと…
ありました!新商品です!
いつぞやのアップデート以降、昔のルビー釣竿までNEWアイコンが出てしまっているのですが、実害はないので気にせず性能をチェックします。
まずは金のほしのつりざお。
100ルビーで50回使用できます。
「この つりざおに つれない さかなは いないニャス!」
との売り文句どおり、パラメータもだいぶMAXに近づいてきてますね。
続いて銀のほしのつりざお。
30回使用可能で、お値段は驚きの100万コイン。
「とっても たよりになる つりざおニャス!」
との売り文句を裏付ける素敵な価格となっております。
パラメータもなかなかの高レベル。
最近だと砂浜の開拓が確か100万コインでしたね。
まあ釣りレベル17まで辿り着く人達にとっては、もう高くはないでしょうが。
両方確認したところで、コインで買える方のつりざおを購入します。
ちなみに経験上、最上位のルビーのつりざおを買わずとも釣りは十分太刀打ちできるのでたぶん大丈夫です。
すぐに使うかどうかを購入時に聞かれました。
いわゆる「このまま装備していくかい?」というやつですね。あのゲーム実はやったことないんですが。
もちろん使い心地はすぐに試したいので「つかう」を選択。
お店を出て釣り場を確認しますと、きっちり装備もとい選択されています。
さっそく垂らしてマダイを狙い…
釣り上げました!
やはりだいぶ釣りやすくなっているようです。
というわけで、この調子で釣りレベル18を目指します!
うにルアー解禁が待ち遠しいです。
※またしばらくかかりそうですけどね…